梅雨は約40日間

Uncategorized

こんにちは。 KUMAKOです。

南九州では梅雨入りが発表されましたが、今年は沖縄の梅雨入りがまだという少し珍しい年ですね。
他県ももうすぐ梅雨入りを迎えます。例年の梅雨はおよそ1か月半ほど続きます。
雨が続くこの時期、どう快適に過ごすかが大事ですね。

じめじめとした湿気、洗濯物の乾きにくさ、体調の変化…☔️
そんな中でも、ちょっとした工夫で気持ちよく過ごすことができます。

湿気の多い時期におすすめの精油
    ・ユーカリラディアタ:空気をすっきり、抗菌作用も◎
    ・ペパーミント:頭をシャキッと、じめっとした空気もクールダウン
    ・ラベンダー:イライラしがちな梅雨に、気持ちを落ち着けてくれる香り
    ・ティートゥリー:カビや菌対策にもぴったり。空間除菌にも活躍。苦手な人はネロリナもおすすめ

精油の取り入れ方
    ・ディフューザーで部屋に香りを広げて
    ・アロマスプレーで寝具やカーテンに
    ・足湯やお風呂で数滴垂らしてリラックスタイムを
    ・雨の日の読書やカフェタイムにハンカチなどに香りをプラスして

長いようであっという間の梅雨。
雨が嫌だなと思う日も、香りがそっと気持ちを切り替えてくれます。
じめじめする日も、自分なりの“心地よさ”を見つけて過ごしていきたいですね☔️🌿

5月31日(土)にTOSハウジングメッセに出店します。お時間がありましたらぜひ香りを嗅ぎに来てください。


コメント

タイトルとURLをコピーしました