こんにちは。 KUMAKOです。
日は「香育の日」。
香りを通して、子どもたちの五感や感性を育てようという日です。
KUMAKOでも、お客さまとの会話や施術の中で
「香りをきっかけに、自分の心と向き合えた」という声をよくいただきます。
香りは、目には見えないけれど
その人の中にある“やさしさ”や“気づき”を呼び起こしてくれるもの。
子どもたちも、植物の香りに触れることで
自然を感じる心や、自分の感情を表現する力を育んでいけたら――
そんな願いが「香育」という言葉に込められています。
今日はぜひ、身の回りの香りに少し意識を向けて
自分や大切な人の感性に、そっと耳を澄ませてみませんか?🌸
写真は庭に咲くオリーブの花です。 もうここに植えて5年以上が経ちますが、なかなか幹が太くならず、なかなか大きく成長できていませんが、毎年花はつけてくれます。
小さくても頑張って生きているのをみるととても癒されます🌱
コメント