こんばんは。 KUMAKOです。
今日は令和7年7月7日。なかなかの数字の七夕。
七夕という言葉は、日本の「棚機(たなばた)」という神聖な祈りの儀式と、中国の織姫と彦星の物語が出会って生まれたといわれています。
神様に布を織って捧げる乙女の姿と、星を渡って愛する人に会いに行く想い。
七夕は、祈りと物語が交わる夜なのです。
そんな夜に、私もそっと香りを選んでみました。
今日のブレンドは、スイートオレンジ、ネロリ、サンダルウッド。
スイートオレンジは明るくあたたかく、語りかけてくれるようなやさしさがあります。
ネロリは繊細でやわらかく、心にそっと触れてくれる癒しの香り。
そしてサンダルウッドは、深く静かな森のような香り。
香りに包まれて深呼吸をすると、心が落ち着き、地に足がつくような安心感があります。
この3つを重ねると、やさしさ、希望、静けさがひとつになって、静かな祈りのような香りになります。
短冊に願いを書くように、この香りにも、そっと願いをのせて。
夜空を見上げる時間が、今年も心に残るものになりますように。
あなたの願いが、どうか届きますように🌌
コメント