こんばんは。KUMAKOです。
私にとって「幸せの香り」といえば、みかんを剥いたときに広がるあの香り。
プシュッと皮からはじけるように漂う、爽やかで甘酸っぱい香りは、
冬のこたつで家族と過ごした時間や、手のひらに残るほのかな香りの記憶と結びついて、
小さな幸せを感じさせてくれます。
そして、朝のコーヒーの香り。
眠気の残る体をそっと目覚めさせてくれる、深くてあたたかな香りは、
「今日も一日が始まるんだ」と前向きな気持ちにしてくれます。
そして、お風呂上がりの石けんの香り。
ふわりと漂う清らかな香りは、心も体も整えてくれて、
「明日もがんばろう」と思える安心感を与えてくれます。
アロマの世界でも、柑橘の香りは心を軽く、木の香りは落ち着きを、そして花の香りは安らぎを与えてくれます。
香りは私たちの暮らしにそっと寄り添い、
大きな出来事ではなくても、日常の中の「小さな幸せ」を思い出させてくれる存在です。
今日も、香りとともに幸せを見つけてみませんか? 🌿
コメント