こんばんは。KUMAKOです。
大分も朝晩の気温が下がり、少しずつ秋の訪れを感じるようになりました。
空気が澄み、風にのってどこか懐かしい香りが漂う季節ですね。
最近は台風が九州にはあまり来ず、関東の方へ進むことが多いようですが、
気圧の変化や波の高さには引き続き注意が必要です。
気圧の変動は、知らず知らずのうちに体にも心にも影響を与えています。
だからこそ今の時期は、自分の体の声をよく聞いてあげることが大切だと思います。
「ちょっと疲れたな」「今日はゆっくりしたいな」
そんな小さなサインを無視せず、香りを通して自分を整える時間を作ってみてください。
おすすめは、ベルガモットやフランキンセンス、ラベンダーの香り。
心の緊張をほぐし、穏やかな呼吸を取り戻すサポートをしてくれます。
季節の変わり目にこそ、
香りで心と体のバランスを整えながら、ゆっくりと秋を感じていきたいですね🍂
夜のティータイムやお風呂上がりに香りを取り入れて、
「今日も一日おつかれさま」と自分に声をかけてあげましょう🍃
コメント